slalom
スラローム
 オープンバックワンフットスピン 
– Open Back One Foot Spin –
★★★★

《オープンバックスピンの片足バージョン》


オープンバックワンフットスピン [Open Back One Foot Spin]

ライダー  

使用ギア  

【POINT】

  1. オープン時の後行足に荷重
  2. 上半身先行を意識する
  3. 回転速度はフリーレッグで調節

基本的にはオープンバックスピンと同じですが、オープンの先行足を回転中に上げて軸足のみで回転します。

まず回転する直前のパイロンをオープンのインエッジ側で抜け、オープンで軽くカーブを描くことでスピンの小さい円で回るきっかけを作ります。

そして先行足がパイロン横を抜けるくらいのタイミングで後行足に100%荷重して、先行足を引き上げます。それと同時に上半身を回して後行足1本でスピンします。先行足をパイロンのライン上まで差し込まないと、パイロンから離れたところでスピンすることとなり、回転後にパイロンに戻りづらくなります。また、荷重した時の後行足はインエッジになっていると思いますが、スピン中はウィールを垂直に立てて、前から1・2輪目か2・3輪目に乗るようにします。スピン中もインエッジのままだと長時間の片足回転が難しくなりますので、1回転はできてもそれ以上回転はかなりつらくなってくるとかと思います。しっかり腰の下に軸足のブーツを引き込み、ウィールを立てることを心掛けてください。

スピンの締めですが、体が1回転して前を向くと同時にフリーレッグを軸足の前に差し込ませて着地させます。この時、着地したばかりの先行足に荷重すると、その度合いに応じて加速を得られますが、スピンの後に入れる技に応じて荷重の割合を調整してください。また、フリーレッグの前1輪目から滑り込ますようにすると、ドン!と音がすることなく滑らかな着地となります。

また、フリーレッグの位置でも回転速度が変わります。動画のように両足の膝を近づけて内股っぽくして、フリーレッグのブーツが軸足から離れていると、遠心力で重いブーツが振り回されるので、スピンの回転速度が遅くなります。逆に『4』の字を作るように、フリーレッグのブーツを軸足に付けるようにすると、速い回転になります。つまり、大きく遅く回りたい時はブーツを離し、小さく速く回りたい時はブーツを近付けます。

それから、上の動画ではフリーレッグ(回転中に上げている足)の着地後に、スピン前の反対側に抜けていきますが、オープンバックスピンの動画のように入りと同じ側に戻ってきても構いません。その方が難易度は若干下がります。 このオープンバックワンフットスピンはワンフットスピンの中では比較的難易度が低いものですが、両足接地バージョンのオープンバックスピンができていることと、スピンの軸が地面と垂直をキープできないと、なかなかきれいに片足で回ることはできないと思います。その場合は基本に戻って両足接地のスピンで軸出しを練習してから、再度試してみてください。