下がりしゃなり
– Back Shanari –
– Back Shanari –
★★★
《蛇行しながら足を入れ替える後向きのクロス技》
下がりしゃなり [Back Shanari]
ライダー +
使用ギア +
【POINT】
- 先行足に乗り続けるようにする
- クロス時の後行足を前に持ってくる
- ゆったりとした動作で
荷重やスタンスはバッククリスクロスと同じで、後行足を先行足の前に持ってくる動作は前向きのしゃなりと同じです。
ただ、バッククリスクロスより左右の足の感覚が混乱しやすく、アンチバッククロスで通過した後にねじれた姿勢のままパイロンの横を通過する時に一瞬パイロンが見切れます。どちらも練習を重ねることによって感覚が慣れてきて、左右の足をきちんと操作できるようになり、パイロンが見えなくなってもリズム感でカバーできるようになってくると思います。
また、先行足に乗り続けるのは後ろへの転倒の恐怖感があると思いますが、きっちりつま先荷重をしていれば、その可能性はかなり低くなってきます。そして、飛燕のアンチバッククロスからフロントクロスへ移る足運びでも、この先行足荷重ができるとスピードが落ちないどころか、ここを加速ポイントとして滑ることができるはずです。
地味で発展性のなさそうな技ですが、バック技からフロント技へスムーズにスイッチする練習になると思いますので、練習する価値はあると思います。